top of page


ご来場ありがとうございました。
2023年1月8日に原宿クロコダイルに集まって頂いた皆様、素晴らしい演者の皆様、素敵なゲストの皆様、切り絵作家の功野さん、支えてくれたスタッフの皆様のおかげでイベントを成功させる事ができました。 本当に感謝しております。...
2023年1月11日


メンバーからのコメント 竜二編
カメレオン… そう表現することが正しいのかも定かではない… 時代によって移り変わる音楽スタイル… その当時、David Bowieは終わった… 等といつの時代も言われ続けながらもDavid Bowieは、その時々の音楽スタイルを変える事はなかった。...
2023年1月7日


公演日当日の整理券配布と交通情報について
【整理券配布のお知らせ】 2023/1/8(日) Tribute to David Bowie Memorial Night 2023 当日は、16:00から会場にて整理券を配布いたします。 (開場18:00 開演19:00) 【山手線外回り運休のお知らせ】...
2023年1月4日


ゲストからのコメント 武田康男編
〜ボウイ初体験は映画"戦場のメリークリスマス"だったような…初めて買ったアルバムもその同時期に出た"Let's Dance"だった。 それから"Ziggystardust"まで遡って聞いた。正直なとこ隅から隅まで聞いてるほどのコアファンではないけど、作詞作曲においては多大な...
2023年1月4日


ゲストからのコメント NAOKI SHIMADA編
SF的なキャンプ感覚を纏った過剰な「美」が好きだ。 華麗に変化し続けるロックンロールスター。 決して色褪せないものがここにある。 NAOKI SHIMADA (THE MONOLITH)
2023年1月3日


デヴィッド・ボウイとの出逢い 功野一美
デヴィッド・ボウイとの出逢いは、1983年。『China Girl』のPVを観た瞬間から… 『デヴィッド・ボウイ』は私の人生に無くてはならない存在となりました。 デヴィッドへの想いを表現したくて、独学で切り絵を作り始めて… 1996年、Outside...
2022年12月23日


メンバーからのコメント Kei Yamakawa編
中学生の頃、多分18:50から19:00までの10分間くらいで洋楽のPVを毎日2曲ずつ見せてくれるTV番組があった。当時はそんなものを見れる機会はなかなかなくて、毎日見てたと思う。 その頃流行ってたDuran Duranの「Rio」とか「Girls On...
2022年12月22日


メンバーからのコメント 柏原克己編
僕はLet’s Danceが大好きだ。 曲自体も良いが、ドラミング、コーラス、アレンジ、当時とても影響を受けた。 勿論この頃のシリアスムーンライトツアーで日本に来た時は観に行った。 見たことのない巨大でド派手なステージセット、ビックリした。...
2022年12月21日


リハーサル動画と写真を公開しました
17日土曜日、スタジオでの全体リハーサルをしてきました。 残念ながら、ゲストの康男は所用で参加できませんでしたが... 無事に全曲通す事も出来たので、後は各々の修練に励み(笑) 本番を迎える事となります。 リハーサルの一コマから、ショート動画をアップしてみました。...
2022年12月19日


地球に落ちて来た男のBIRTHDAY PARTY
地球に落ちて来た男 DAVID BOWIE 彼は2016年1月10日、また別の宇宙へいってしまった。 翌年2017年1月8日、“原宿クロコダイル”にてDavid Bowieのトリビュートイベントが開催されました。 この箱は、Bowieが1977年に来日した際に、ふらりと現れ...
2022年12月13日
bottom of page